【1時間でできる】ロッドホルダー 自作 エブリイ 取付編【イレクターパイプ】 スポンサードリンク X Facebook はてブ Pocket コピー 2023.04.232023.12.12 この記事は約1分で読めます。 ルーフのユーティリティホール この深さって他のサイトであまりでまわってないかも、ノギスで実寸の深さ図ってみました。 (ハイルーフです)一応57mm程度はあるみたいですが、適切な長さのボルトを使おう ボルト 六角穴付きボルト 20mmのボルトを使用 ワッシャー厚1~1.5mm 把持部品が3mm厚なので、十分固定できる長さ。 六角レンチは5mmを使用。 固定 イレクターパイプに刺さったJ-117をM6ネジ(20mm程度)、ワッシャーで固定します。 固定の順番 自分は右、左、中の手順で固定しました。 締め具合 天井がフェルト状の素材なので、締め過ぎるとそれだけ跡がついちゃいますので、画像での指の感じの締め付けです、ほどほどに締めました。笑 トルクがいくつとかはわからないですw 固定 OKですね! 前へ次へ 1234
コメント