【置くだけ】エブリイワゴン 積載効率UP トノボード自作方法【6000円】

スポンサードリンク
この記事は約4分で読めます。

エブリイの荷台、持て余してない?

  • エブリイの荷台に荷物がもっと詰めたらな
  • トノボードの純正品ほどしっかりできなくていいから、、、安く作れないかな
  • 作るのに手間はかけたくないな。

荷室を効率的に使いたい?

荷室に積める量を増やすにはどうしたらいいの?

めちゃ簡単なトノボードの具体的な作り方がわからない?

筆者はDIYが大好き。

エンジニアの仕事をしている為、日々利便性や、効率化について考えています。

簡単に利便性を上げるには?という観点でお見せします。

簡単にこの記事をまとめると・・・。

  • 超簡単!誰でも見ればわかる。ラゲッジトノボードの作り方
  • 安く作れる方法や値段、製作時間
  • 使用した感じ

この記事を読むメリット

安くトノボード製作に関して解説しているので、荷室を効率的に使う方法の提案ができます。

荷室はコレがあるだけで積載性が全然違いますよ!

ホームセンターで板材とスポンジテープを買おう。

ホームセンターでパイン材(木の板)(長さ1820×幅450×厚み18)を買って、切断してもらう

「スポンジテープをトノボードに貼って車を保護する」

木材のカットはホームセンターでやってもらえることが多いよ!

筆者の車情報

スズキ エブリイワゴン DA17W PZターボ ハイルーフ
走行距離は約41000km。 購入時期は2020年12月 釣り、車中泊用に購入

トノボードを設置しようと思った理由は「釣り&車中泊」

エブリイでの3人以上のアウトドア&車中泊ではトノボードはほぼ必須。

クーラーBOX3つ、タックルBOX3つ、竿8本、タモ、着替えなどなどめちゃくちゃ載るようになるよ

製作にかかる費用、時間、方法、手順は?

  • 安い! 製作費用 6000円(板、スポンジテープ)
  • 早い! 製作時間 15分
  • 分かる! 製作方法、手順は下記
本当に大丈夫?
切断の頼み方がわからない。

まずはホームセンターに材料切断コーナーがあるかを確認しましょう。

筆者の近所のホームセンターは切断1カットにかかる費用は10円~30円程度です。

耐荷重は?

15kg以上は大丈夫でした。板が一時的にたわみますが、割れることはなさそう。

(重いものは基本的に下段に置くといいです)

手順!

自作といってもホームセンターのパイン材板をカットしてもらうだけ。\(^o^)/

スズキ純正 トノボード
スズキのDA17WカタログScan抜粋

24200円→6000円で製作可

今回は物が乗ればいいので、時間もお金もかけません!

このトノボードですが、板の幅が長すぎると、後部座席がリクライニングできなくなるので、

少し短めに450mmにしています。

エブリイは下段、上段で二段でトノボードが置けます。

ボードのサイズは写真で見て頂いて、 横幅1280mm × 奥行450mm × 厚み18mm 

そしてそして、防音対策にスポンジテープを貼ります。

当時純正オプションであった、トランクルームランプ(キーロック連動型)と相性抜群です。

トノボード上にタックルケースをおいて、釣り場横付けで夜釣りするのにぴったり!

おしゃれに行きたいなら木の材料、アカシア材です

私は安価なパイン材を選定しました。

参考価格

パイン集成材 1820×450×18 税込 5580円 1820×400×18 税込 4580円でした!

アカシア材は+1000円くらいアップだったと思います。

自分としては奥行き450で選定しました!リクライニングも出来ますしおすすめですよ。

積載性命!なら500ですし、ちょっと乗せるのでいいなら400です。

トノボードを置くスペースは1290mmです。

トノボードは1280mmにしてあります。

厚みは18mmです

ポイントはスポンジテープですね、2.5~3.0mmのNRスポンジがおすすめ。

固くてへたりにくいけどそこそこグリップする。ってやつ(セルスポンジ系の材料です)

裏にも忘れずに。

車が縦にバウンドしたときにガッコンガッコンなります。

このユーティリティーホールはM5のネジですので、ガタガタなるのが嫌であれば、M5ネジと適当な緩衝材で固定してしまいましょう。

クーラーボックス2コ+釣具が余裕で乗ります。流石パイン材。たわむけど強いよ。

コメント

Sponsored Link

タイトルとURLをコピーしました