車の維持費徹底計算! 軽は普通車よりも年30万円安い!?

スポンサードリンク
この記事は約3分で読めます。

家政夫のショウショウです。

前の記事はこちら

車 維持費 徹底計算ツール(EXCEL版) | 家政「夫」ぶろぐ (partyfamily-ssk.com)

この記事は妻に見せたくないブログNo.1じゃないでしょうか。。。笑

まずは結果から!(ここがポイント!)

普通車(2000cc)の維持費と、軽自動車の維持費は1日あたり、約1000円違います!

普通車から軽自動車に乗り換えると、月3万円年間36万円程度のコストダウンがはかれます。

(車の維持にかかるコスト29項目を計算しました!

今回の計算データについて

計算結果の元データです。すべて1年あたりで計算して、年間維持費を出しています。

参考までに~

概要

家計において、車の維持費って結構大きいですよね~

普通車の乗り心地とか、運転しやすさ、安全性ってほんとに大きくて、

長距離移動で軽自動車なんて大変だ~って思うときもしばしば。

私としては、移動手段を低コストにして、現地でたっぷり遊ぶ。のがいい

(要は我慢したくないし金もない)

今、車を買おうと思っているみんなに、年間のコストがこんなに変わるんだよっていうのを伝えたくてこの記事を書いてます。

おそらく、どこのサイトにも、ここまで詳しく計算した結果はないと思います。

なぜなら私の計算項目は、どこのサイトよりもいろんな項目を参考にして計算しました!

概要

こちらの計算結果は車にかかるコストすべてを盛り込んでの結果です。

消耗品、税金、燃費、車体代、任意保険、駐車場代。(※エコカー減税は入れていません)

簡単に結果を書いておきますね。

軽自動車

車体価格排気量燃費ガソリン消耗品年間走行距離駐車場代メンテ費(年)
200万円/5年ローン660cc11km/l150円全て込み10万キロ4400円2.4万円
5年間383万円
1年間77万円
1ヶ月6.4万円
1日2133円
計算はエブリイワゴンで計算しています。

5年ローンで完済した場合、状態によりますが車を売却すると

40~80万円位にはなるのでは?と思います。

普通車

車体価格排気量燃費ガソリン消耗品年間走行距離駐車場代メンテ費(年)
400万円2000cc12km/l150円全て込み10万キロ4400円2.4万円
5年間594万円
1年間119万円
1ヶ月9.9万円
1日3300円
計算は2000cc一般乗用車で計算しています。

5年ローンで完済した場合、状態によりますが車を売却すると

80~120万円位にはなるのでは?と思います。

リセールバリューについて

軽自動車と普通車ですと、売却時の値下がり率でいうと

軽自動車⇨50%以上の価格

普通車⇨30~40%程度

かと考えられます。

(もちろんハイエース、ランクル、プラドなどリセールが強い車種は60%以上です)

コスパで言ったら、軽自動車の方が強い気がしますね。

今回は計算に入れていません。

まとめ

普通車と軽自動車で、意外と維持費に差がある事がわかりましたか?

普通車は、軽に比べて、1日約1000円高いんですね。おっきいですよね??

毎月3万の違いとなると、毎月高級焼肉食べるか、普通車乗るかって感じ?笑

普通車の乗り心地は捨てがたいです。まじで安全性も高いです。

でも、まだ子供も小さいに、夫婦ともにでかけて遊びたい!という気持ちが強いので

あと数年は、このままでいいかな。っておもってます。

もう少し年老いてきて、欲しい物も少なくなってきたら、普通車に乗り換えたいと思います。

今後

中古の軽自動車、中古の普通車だとどうなるのか?また次に計算結果を載せたいと思います!

よろしくで~す。楽しいカーライフを!

この記事のPVが増えれば自動計算ソフトなんかも作りたいな~

コメント

Sponsored Link

タイトルとURLをコピーしました