
裏になります。(FH-8500DVS)
入力(IN)がありますので、赤、白、黄色のRCAケーブルを差します。

ナビ裏から電源を取ります。
アクセサリーがただでさえ多いのですが、分岐/分岐の繰り返しでココまで来てます。

とりあえずナビ裏はこれでOKですので、仮組みして戻しましょう。

地デジチューナー側にRCAケーブル、アンテナ線を差し込みます。を差します。
今回はフルセグなので4本です。
※ワンセグは2本ですね♪

配線前にピラーの取手を外します。
プラスドライバー(サイズ/2番)

ピラーを外します。
コメント