【いくら?】10系新型シエンタを契約しました【ファミリーユース】

スポンサードリンク
この記事は約3分で読めます。

家族との思い出を増やすためにシエンタを契約?

シエンタ(ハイブリッドZ)はいくらで買える?値引きは?

納期はどうだった?

試乗した感想はどう?

みんなの評価は?コスパはいい?

残念なポイントは許容できる?

シエンタは契約するべき?

私は、その車に対する価値が、価格に見合っていれば良いと思ってます。

なぜなら、いい車はいいリセールバリューで売れるんですよね\(^o^)/

記事を書いたワケ

実際に静岡のトヨタディーラーで色々聞いてみて購入契約を結んだので記事を書きました!

簡単にこの記事をまとめると・・・。

シエンタ(ハイブリッドZ 2WD)の価格、値引き

車両価格+オプション287万円でした!

オプションはアクセサリーコンセントのみ。(100V電源)

値引きはほぼないと言ってよし、営業さんの対応(サポート)で選ぼう(2023/09)

トヨタからの制限でどこも値引きは大きくない

できるだけサポートがよさそうなディーラーを選ぶべし!

納期は?

約5ヶ月 5月頭に契約~9月末納車

試乗した感想はどう?
ハンドリングがすげーよかった。

旧型シエンタ(170系?)はカーブで後輪側が引っ張られる(もたつく)のですが、こちらはそんなこと感じもしませんでした。率直なハンドリングがGood

走行音が静かだった

ただ、3気筒独特のトコトコした振動が少しだけ気になった。

実際暖気が終了すればほぼ気にならない程度です。

みんなの評価は?コスパはいい?

Youtube,Twitter,Instagramなど調査したけど、評判ですね!

残念なポイントは許容できる?

基本的に現在のエブリイワゴンと比較したらほぼ上位互換なので、とくに文句なし。

電動パーキング?ナニソレ?どーでもいいや笑

シエンタの価格に対する価値は十分ある!

ここまで機能てんこもりのZグレードが、200万円台後半って、、、価格崩壊でしょ。すごすぎです。

この記事を読むメリット

シエンタ購入までの流れを解説しますので、疑問解決と改善方法の提案ができます。

子供が1才を超え、ファミリーカーがほしくなってきた!

夫婦二人での生活では、軽自動車での遠出も全く問題なかったのですが、、、

子供がいると話が変わってきました。

子供が泣いたりしますし、ちょっとイライラしちゃう時もあるんですよね。

更に、軽自動車を子育てカーにしているとこんなことで疲れてしまいます

走行音がうるさくて、運転席と後部座席での会話が大声。

横にも縦にも揺れるので、結構疲れる。

キビキビ走らないので、ちょっと疲れる。

シエンタを選んだいきさつ

ファミリーカーはほしいけど1BOXほどのサイズ感はいらない・・・。

シエンタ、フリードサイズで5人乗りが欲しかったのです。

安く購入の作戦

1,オプション選びについてはこちら!

まとめ:Zグレードなら、オプション全ハズシでもOK!しかしコンフォートパッケージは入れたほうが良いかも!

2,サポート選び

3,今ある車を高く売却する。

コメント

Sponsored Link

タイトルとURLをコピーしました